MENU
思ったこと

何にもハマれない無趣味人間の話

どうもこんにちは。毎度おなじみのあいちゃんです。

今日は「ブログのテーマが定まらない理由」ランキング第1位である、「無趣味であること」について語りたいと思います。

無趣味とはどういうことか

辞書で引いてみました。

むしゅみ【無趣味】

1.趣味をもたないこと。没趣味。「ーーな人」

2.味わいがないこと。無風流。「ーーな庭」

この場合は1の方だと思います。ではそもそも趣味とは何なのでしょうか。

しゅみ【趣味】

1.物事のもっている面白み・味わい。情趣。「独特の風雅なーーが感じられる」

2.物事の味わいを感じる能力。「ーーのいい服」

3.仕事としてでなく、楽しみとして愛好するもの。「ーーが広い」

この場合だと3が当てはまりそうですね。

では、無趣味とは「趣味をもたないこと」なので、「仕事としてでなく、楽しみとして愛好するものをもたないこと」と言い換えることができますね。

私は無趣味なのかそうでないのか

一般的に「無趣味な人」と一言でまとめられがちですが、無趣味な人というのは何種類か存在していると思います。

  • 忙しくて趣味のことをする暇がなくて無趣味状態になっている人。
  • お金に困っていて趣味に費やすことができない人。
  • 好きになれるものが見つからない人。
  • 始めたいことはたくさんあるけれど、あれこれ目についてどれも手につかない人。
  • 好きになるものはあっても、気持ちやテンションが長続きしない人。
  • 自分のことより友人や恋人の趣味に合わせてしまう人。

などなど、いろんな人がいて、それぞれのケースで「無趣味」という結果に落ち着いていることでしょう。

 

では、あいちゃんはどれなのか?というと、上であげたものの全ての複合形かと思われます。

仕事や家事、子育てに追われ、自分だけのことに時間を無駄に使っていると見咎められ。

自分の自由になるお金がある程度あるにもかかわらず、趣味のことに使おうとすると何だか気持ちの上でブレーキがかかり。

好きなものを見つけようと模索するも、何だかどれもしっくりこない。

ヨガを始めたい、絵も描いてみたい、語学も習いたい、ピアノも弾けるようになりたい、泳げるようになりたい、ゲームもやりたい、料理もしたい、オシャレもしたい…などなど、やりたいと思ってもどれか一つに絞りきれないので結局どれもせず。

じゃあゲームを勧められたのでやってみて、あらしばらく続きそう、と思ったら3日くらいでやめたり。

自分の趣味に対しての気持ちがあまり強くないので、旦那にやめろと言われればやめるし、やめなくても隠れてこっそりしているうちに自分もだんだんその趣味を忘れていったりしてしまい…などなど。

好きなものは挙げればきりがないほどたくさんあるのですが、湯水のようにお金を費やしたいものというのは今のところありませんので、まあ無趣味と言えるでしょう。

今までにやめた・飽きたもの

旦那に言われてやめたもの

  • ゴールデンボンバー(悪い記憶とセットになっているらしいので)
  • J-POP全般(再生していると「変な歌聞かせないで頭が痛くなる」「ゲロみたいな声」と言われるので)
  • Hey!Say!Jump!(「アイドルを好きだというのは浮気だ」と言われたので)
  • EXILE(同じく「浮気だ」と言われたので)
  • お菓子作り(お菓子以外の食事を用意しなくなるので)
  • テレビ番組を見ること(テレビがついていると私の意識がお留守になり返事をしなくなるので)

自分が飽きたり続かなかったもの

  • ゲーム(ポケモン、モンハンなど)(3日ほど楽しくどっぷり遊んだ後3ヶ月以上放置がザラ)(好きなんだけどね…)
  • 編み物(今までに編み上がったものは片手で足りるし、編みかけのものがいくつかと新品毛糸が大量)(不良在庫1)
  • パン作り(旦那からは好評だったにもかかわらず、手間がかかるのと焼きあがるまでの時間を待てない)
  • 工作(作りたいものがあって材料も仕入れたけど設計図がうまく書けなくて中断)(不良在庫2)
  • 電子ピアノ(しばらくハマったけど毎回子供が横から邪魔してくるので弾かなくなり弟にあげた)
  • ギター(しばらくハマったけど歌いながら弾こうとすると脳の許容量をオーバーするので楽しくなくなった)
  • 大人の塗り絵(画材とか色々揃えたけどそもそも配色も彩色もセンスがない)
  • 筋トレ(2ヶ月弱続いたけど体調不良をきっかけに断念)
  • ベルマーク集め(集めたのはいいもののどこに提出すればいいかわからないので)

(追記: ベルマーク集めは、長男が小学校に進学したことで提出先ができたので、再開しました!)

今も続いていること

プライムビデオ等で映画やドラマを見ること

  • プライムビデオ
  • ディズニープラス

最近はだいたい上記の2つでアニメや映画、ドラマなどを観ています。

なぜ月額コンテンツサイトかというと、うちにはDVDやBlu-rayを再生する機器がないからです。AppleTVをテレビに繋いで使っています。

ちなみに音楽もYouTube musicオンリーです。

一人カラオケ(自粛中)

ストレスが爆発しそうになった時に、よく徒歩で近所のカラオケ屋さんに行って発散しています。

街中のチェーン店よりは値段が高いですが、ルーム料金を追加で取られることもなく、飲食物の持ち込みも可なので、総合的に見て安いと思っています。あと遠くまで乗り物に乗って行く必要もないし。

1時間だと短すぎて早く歌わなきゃ!と気が焦るし、3時間だと一人で歌い続けるにはちょっと長すぎて、喉に負担がかかります。今のところ、楽しく気持ちよく歌える時間のは2時間〜2時間半がベストです。

(新コロのせいでここ1年くらい行ってないけど…)

読書

主に小説を読んでいます。図鑑やカタログ、辞書も大好きです。哲学書やビジネス書の類は難しくて眠くなるので基本的に読みません。

最近のお気に入りのテーマは、少年が冒険するものです。

面白い小説を求めて、なろうやカクヨムなどでアマチュア作家の作品をたくさん読み漁りましたが、結局今ハマっているのはハリーポッターです。原点回帰。大人になって読むと昔読んだ時と印象が違います。

ハリーは意外と皮肉屋さんというか、斜に構えていません?結構心の中で好き勝手言っているタイプで、いじめられているシーンでも面白く読めました。

ハリーポッターって、何冊もある上に一冊一冊がすごく値が張るイメージで手を出しにくかったのですが、KindleUnlimitedに入会さえしていれば楽しい冒険譚が読み放題。

まだ炎のゴブレットの第3章までしか読んでいないので、まだしばらくは楽しめます。嬉しい。

(追記: ハリポタ全部読みました。満足しました。アンリミテッドはやめました。)

結論 あいちゃんは無趣味ではなかった

こうやって書き出してみると、意外とちゃんとした趣味あるじゃん、と思いました。

どうやらSNSで他の人がやっているようなことに自分がハマれないから、自分は無趣味であると思い込みたがっていたような気がします。自分の趣味を人と比べたってしょうがないですよね

無課金勢の何が悪い。Instagram映えするものだけが趣味じゃない。読書や映画が趣味だからといって、必ずツイッターに感想を呟かなければいけないわけではない!

みなさん!他の人が何と言おうと!自分が何と思おうと!それぞれの道をひたすら進め!!

以上です。