こんにちは、あいの(@ai1860)です。
ボールペン図鑑のコーナーでは、私が購入して使い倒したボールペンの使用感や適性などをまとめてお伝えします!独断と偏見コミコミです!
記念すべき第1本目は私のイチオシ、ぺんてるの.e-ball(ドットイーボール)をご紹介します。
基本データ


- 軸色:グリーン
- ボール径:0.7mm
- サイズ:全長約15cm
- 重さ:約12g
- インクタイプ:油性
- インク色:黒
備考
- 先端部ノック式
- リフィル式
- クリップ有
使用感
仕事で丸1年以上酷使してみて感じたことをつらつらと。
クリップ

普通のクリップです。一応屈んでも落ちない程度のクリップ力。エプロンなど大きめのポケットに入れて動き回るとポケットの底によく落ちます。ペン専用など細めのポケットなら問題なく使えると思います。
グリップ

至ってシンプルな普通のグリップです。程よい弾力と硬さがあり、つい癖でグリップをモミモミしてしまいがちな私が丸1年ほど使用しても千切れたりしてきません。丈夫です。
ノック感

先端部の面積が広めに作られているので、ノック時の指への負担が少ないです。柔らかい押し心地。軽い力でノックできるのに、バネが押し返す力もそこそこあって、押し応えも○。意味もなくノックしまくりたいです。
書き味
ロイヒトトゥルム1917に書いてみました。
液だまり

大きい文字や曲線を書いていると、ペン先にインクがたまってきて、たまにドサっと紙に乗ることがあります。小さい字や直線だとそうでもないです。
にじみ、ヨレ

上から蛍光ペンで線を引いてみました。油性だからでしょうか?あまり滲んだ感じはないですね。液だまりができてるところがあったら伸びるかもしれません。

書いてすぐに指で右方向にこすってみました。画像ではわかりにくいですが、結構伸びてヨレてます。”ん”の上とか”ド”の下の辺りとか。
長文
エドガー・アラン・ポーの「モルグ街の殺人」の出だしを書いてみました。

小さめの文字でも、そこそこ潰れずにかけました。点と点の間が5mmなので5mm四方に1文字ぐらいの感じですね。ボール径が0.7mmなので、あまり小さすぎる字には向いてなさそうです。
…卿が若干間違い気味なのは見ないふりをしてください。(漢検2級なのに…)

大きめの字で書いてみました。ペン先にインクがたまるかな?と思いながら書きましたが、以外と大丈夫でした。
替え芯

せっかく気に入ったボールペン、インクが切れたからといってペン軸まで捨てるのは勿体無いですよね。ご安心ください!ちゃんと替え芯があって、入れ替えて引き続き使えます!エコですね!
軸本体のクリップ部には0.7と書いてありますが、何気に0.5と1.0も使えます。
使える替芯
通常よりたくさんインクが入って安心なロングリフィルです。
インク色は黒、赤、青の3種類。
ボール径 | インク色 | 品番 |
---|---|---|
0.5mm<極細> | 黒 | BKL5-A |
赤 | BKL5-B | |
青 | BKL5-C | |
0.7mm<細字> | 黒 | BKL7-A |
赤 | BKL7-B | |
青 | BKL7-C | |
1.0mm<中字> | 黒 | BKL10-A |
赤 | BKL10-B | |
青 | BKL10-C |
同じ替芯が使えるボールペン
この替え芯は「スーパーぺんてる」というボールペンでも使えます。
.e-ball(ドットイーボール)
ボール径 | インク色 | 軸色 | 品番 |
---|---|---|---|
0.5mm<極細> | 黒 | 黒 | BK125-A |
赤 | 赤 | BK125-B | |
青 | 青 | BK125-C | |
0.7mm<細字> | 黒 | 黒 | BK127-A |
グリーン | BK127-D | ||
ピンク | BK127-P | ||
スカイブルー | BK127-S | ||
バイオレット | BK127-V | ||
赤 | 赤 | BK127-B | |
青 | 青 | BK127-C | |
1.0mm<中字> | 黒 | 黒 | BK130-A |
赤 | 赤 | BK130-B | |
青 | 青 | BK130-C |
スーパーぺんてる
ボール径 | インク色 | 軸色 | 品番 |
---|---|---|---|
0.7mm<中字> | 黒 | 黒 | BK977-A |
赤 | 赤 | BK977-B | |
青 | 青 | BK977-C |
用途別評価
仕事:★★★★★
先端ノック式なのでサッと取り出してすぐにどこかに書きつけたり人に貸したりしやすいです。12gと軽量で持ち運びも負担にならず、とても取り回しの良いペンだと思います。
また、仕事をしていると、突然インクが切れて慌てたりしがちです。.e-ballはロングリフィルだからなかなかインクが減らなくて安心でした。予備に何本か持っておきたいです。
長文:★★★★☆
日記を毎日つけていた時、1日1000字近く書くこともありましたが、インクが途切れたりすることもなく、ずっとなめらかにかけていました。
ただ、ごく普通の硬めのラバーグリップなので、長いこと書いていると割と普通に手が疲れてきます。
外出先:★★★★★
他の点でも気に入っている.e-ballですが、真価を発揮したな、と思ったのが外出先。
私の筆圧の強さだと、市役所の記入机みたいな柔らかい下敷きがないと字がガタガタになるのですが、このペンだと硬い机の上でもベストなコンディションの字で書けます。
「いつも字がこんなに汚いわけじゃないんです〜!」と心の中で言い訳しなくて済みます。
手帳:★★★★★
予定を書き込む時もサッと書き付けられるし、そこそこ小さめの字も書けます。上から蛍光ペンでラインを引いてもあまりにじまないのは個人的にかなり点数高いです。
0.7mmなのであまり小さく書こうとするとさすがに潰れますが、私は字を小さく書けないタイプなのであまり気になりませんでした。
まとめ

出会ったきっかけは某保険会社の粗品でした。あまり期待はしていなかったのですが、思いのほか私の筆圧の強さと相性が良く、手放せなくなりました。
めちゃくちゃ気に入ってるので、予備にもう1本買おうと思っています。